ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 浦和論叢
  2. 38

わが国におけるソーシャル・ファーム発展の可能性に関する考察 (こども学部開設『総合福祉』『浦和論叢』統合記念号)

https://urawa.repo.nii.ac.jp/records/303
https://urawa.repo.nii.ac.jp/records/303
f3f17d08-d0ae-42b5-9d4f-6fee5e371c93
名前 / ファイル ライセンス アクション
urawaronso_038_105-119.pdf urawaronso_038_105-119.pdf (707.7 kB)
Item type 紀要論文2 / Departmental Bulletin Paper2(1)
公開日 2008-03-01
タイトル
タイトル わが国におけるソーシャル・ファーム発展の可能性に関する考察 (こども学部開設『総合福祉』『浦和論叢』統合記念号)
タイトル
タイトル A Discussion on the Possibility of Development of Social Firms in Japan
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 障害者政策
キーワード
主題Scheme Other
主題 ソーシャル・ファーム
キーワード
主題Scheme Other
主題 障害者雇用
キーワード
主題Scheme Other
主題 特例子会社
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Disability Policy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Social Firm
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Employment of Persons with Disabilities
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Exceptional Subsidiary Companies
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
論文
記事種別(英)
en
Article
論文名よみ
その他のタイトル ワガ クニ ニ オケル ソーシャル ファーム ハッテン ノ カノウセイ ニ カンスル コウサツ コドモ ガクブ カイセツ ソウゴウ フクシ ウラワ ロンソウ トウゴウ キネンゴウ
著者 寺島, 彰

× 寺島, 彰

寺島, 彰

Search repository
Terashima, Akira

× Terashima, Akira

en Terashima, Akira

Search repository
著者名よみ テラシマ, アキラ

× テラシマ, アキラ

テラシマ, アキラ

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 ヨーロッパでは、近年、ソーシャル・ファームが普及しつつある。わが国においては、障害者の働く場として、授産施設、福祉工場、特例子会社などがあるが、ソーシャル・ファームのような形態が存在しうるのかについてその可能性を検討した。その結果、(1)精神障害者を対象としたソーシャル・ファーム、(2)協同組合として運営するソーシャル・ファーム、(3)社会的企業としてのソーシャル・ファーム、(4)特例子会社から移行・拡大するソーシャル・ファームの4つの可能性があることを示した。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In late years, social firms have been developing in Europe. There are sheltered work shops, welfare factories and exceptional subsidiary companies as work places for persons with disabilities in Japan. This article examined the possibility whether there could be a form such as social firms in Japan. As the result, there could be 4 types of possibilities, ①social firms for persons with mentally disabilities, ②social firms managed by cooperatives, ③social firms as a category of social enterprise, ④social firms moving or developing from exceptional subsidiary companies.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10049116
書誌情報 浦和論叢

号 38, p. 105-119, 発行日 2008-03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:59:47.005406
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3