ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 総合福祉
  2. 2

日本女性による家族殺人の分析的研究 : 自己実現を阻む要因

https://urawa.repo.nii.ac.jp/records/387
https://urawa.repo.nii.ac.jp/records/387
d8bf0f46-1f30-4c32-b5dd-0941baa1388b
名前 / ファイル ライセンス アクション
sougoufukushi_002_083-092.pdf sougoufukushi_002_083-092.pdf (285.3 kB)
Item type 紀要論文2 / Departmental Bulletin Paper2(1)
公開日 2005-03-01
タイトル
タイトル 日本女性による家族殺人の分析的研究 : 自己実現を阻む要因
タイトル
タイトル An Analytical Study of Domestic Homicide by Female in Japan : The Inhibiting Factors of the Self-Actualization
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 家族殺人
キーワード
主題Scheme Other
主題 女性
キーワード
主題Scheme Other
主題 自己実現
キーワード
主題Scheme Other
主題 過剰同一視
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 domestic homicide
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 female
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 self-actualization
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 over-identification
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
論文
記事種別(英)
en
Article
論文名よみ
その他のタイトル ニホン ジョセイ ニ ヨル カゾク サツジン ノ ブンセキ テキ ケンキュウ ジコ ジツゲン オ ハバム ヨウイン
著者 村上, 千鶴子

× 村上, 千鶴子

村上, 千鶴子

Search repository
Murakami, Chizuko

× Murakami, Chizuko

en Murakami, Chizuko

Search repository
著者名よみ ムラカミ, チズコ

× ムラカミ, チズコ

ムラカミ, チズコ

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 目的:近年増加をみせる児童虐待及び殺人、夫婦間殺人など残虐な事件の生起を理解するために、日本における女性犯罪を検討する。方法:司法精神鑑定に付された8事例について、鑑定記録、面接などから得られた情報を詳細に検討・分析し、「精神医学的特徴」、「家族内心理力動」、「社会適応と自己実現の病理」の3つの観点から整理した。結果:概要は以下の通り。(1)自殺企図及び拡大自殺企図が精神障害既往歴のある事例に頻回にみられた。(2)抑うつ状態や欲求充足段階の2次欲求への低下が犯罪の直前にしばしばみられた。(3)自己実現における主体の置換が、特に子殺しの事例に頻回に生起していた等。また、以下のII軸から女性の家族殺人の分類をした(I軸:自己実現の主体の置換、II軸:自己実現失敗の危機)。4つの型は、置換・崩壊型、巻き込み型、足枷排除型、無関係型であった。考察:日本の女性犯罪の病理を考える上では、犯行直前の抑うつ状態と主体の置換が重要であることが示唆された。また、日本における母親の過剰同一視傾向が、母子ともに人格的成熟を阻害し、家族病理、社会病理の一因となっていることが示唆された。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Objective: An examination of the Japanese female crimes would contribute to understanding the recent rise of cruel events as filicide, spousal homicide etc. Methods: Eight forensic psychiatric test cases were examined in detail from the perspective of "self-actualization". Result: The main results are as follows; (1)attempted suicides and attempted extended suicides were frequent in the cases that have the history of psychiatric disorders. (2)Depressive states just before the crime were often seen. (3)The replacement of the subject occurred especially often in the cases that killed their own children. And then the classification of domestic homicide was done based on the two axes of "the degree of replacement of the subject in self-actualization" and "the degree of the crisis in the self-actualization". They are "Replace-collapse type", "Involving type", "Fettering-off type", "Irrelevant type". Discussion: The depressive states and substitute of self-actualization were found to be important concerning the pathology of crimes in Japanese female. The results may suggest that the tendency toward mother-child over-identification in Japan tends to prevent both mother and child from the personality maturation.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12037036
書誌情報 総合福祉

号 2, p. 83-92, 発行日 2005-03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:56:36.129251
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3