ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 浦和論叢
  2. 50

2003~2013年における水準均衡方式に基づく生活保護基準の検証について

https://urawa.repo.nii.ac.jp/records/431
https://urawa.repo.nii.ac.jp/records/431
77c48025-c37c-45bf-a4a0-17be12ed00ca
名前 / ファイル ライセンス アクション
urawaronso_050_001-029.pdf urawaronso_050_001-029.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文2 / Departmental Bulletin Paper2(1)
公開日 2014-02-01
タイトル
タイトル 2003~2013年における水準均衡方式に基づく生活保護基準の検証について
タイトル
タイトル About Inspections of the Livelihood Protection Standard based on the Balanced Standards Method in a term of 2003~2013
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 生活保護基準
キーワード
主題Scheme Other
主題 水準均衡方式
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会保障審議会生活保護分科会
キーワード
主題Scheme Other
主題 1983年の中央社会福祉審議会の意見
キーワード
主題Scheme Other
主題 ナショナル・ミニマム
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Livelihood Protection Standard
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 the Balanced Standards Method
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Livelihood Protection Subcommittee of Social Security
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 View of Central Social Welfare Council in 1983
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 National Minimum
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
論文
記事種別(英)
en
Article
論文名よみ
その他のタイトル 2003~2013ネン ニ オケル スイジュン キンコウ ホウシキ ニ モトヅク セイカツホゴ キジュン ノ ケンショウ ニ ツイテ
著者 海野, 恵美子

× 海野, 恵美子

海野, 恵美子

Search repository
Umino, Emiko

× Umino, Emiko

en Umino, Emiko

Search repository
著者名よみ ウミノ, エミコ

× ウミノ, エミコ

ウミノ, エミコ

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿では、保護課が1984年に編纂した『生活保護の動向解析』で用いられた検証方法に依拠し、主に、社会保障審議会生活保護部会による2003~2013年における生活扶助基準に関する検証報告を検討した。まず、『生活保護の動向解析』の検証方法について検討し、その方法は1983年の中央社会福祉審議会の意見と殆ど同じであるということを確認した。その上で、社会保障審議会生活保護部会が行った検証を検討し、次の5つの疑問点を提示した。疑問点①:「消費者物価指数の伸びも改訂の指標の1つとして用いること」(これは、2003年の中間報告に書かれていた。)。疑問点②:一般世帯と被保護世帯の消費支出額の比較をすることなしに、生活扶助基準額を低所得世帯の生活扶助基準相当額と比較すること、疑問点③:単身世帯の消費支出構造の検証が不十分であること、疑問点④:特別控除廃止及び基礎控除見直し、疑問点⑤:最低生活費を基に、生活保護基準を最低賃金・最低保障年金と関連づけて検討しなかったこと。
 今後の検証では、特に疑問点⑤を解消する抜本的な改革が期待される。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In this paper,we examined reports, in which Livelihood Protection Standard had been inspected by Livelihood Protection Subcommittees of Social Security Council in 2003~2013,mainly by the method which had been used in Trend Analysis of Livelihood Protection edited by Livelihood Protection Section of the Ministry of Health and Welfare in 1984.First, we examined the method which were used in Trend Analysis of Livelihood Protection, and checked that the method were almost similar to the View of Central Social Welfare Council in 1983.Based on this, we examined reports, and posed next five questions to them written by Livelihood Protection Subcommittees of Social Security Council:Question①;to add growth rate of consumer price index to an index of the Livelihood Protection Standard (this was written in the in-between report in2003.).Question②;to compare sum of Livelihood Protection Standard with the equivalent to it in low income household,without comparison of consumption expenses with households on welfare and other households.Question③;to inspect structure of consumption expenses in single households insufficiency.Question④;to abolish Special Deduction and to reconsider Basic Deduction.Question⑤:not to relate Livelihood Protection Standard with minimum wage and minimum security pension,based on the Minimum Living expenses.In future inspections,we hope drastic reform to dissolve question⑤ specially.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10049116
書誌情報 浦和論叢

号 50, p. 1-29, 発行日 2014-02
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:55:27.418683
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3