Item type |
紀要論文2 / Departmental Bulletin Paper2(1) |
公開日 |
2009-02-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
商業信用の成立条件と信用創造 |
タイトル |
|
|
タイトル |
The Conditions to Form Commercial Credit and Credit Creation |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
信用創造 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
商業信用 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
商業銀行 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Credit Creation |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Commercial Credit |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Commercial Bank |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P(論文) |
記事種別(日) |
|
|
|
論文 |
記事種別(英) |
|
|
|
en |
|
|
Article |
論文名よみ |
|
|
その他のタイトル |
ショウギョウ シンヨウ ノ セイリツ ジョウケン ト シンヨウ ソウゾウ |
著者 |
中村, 泰治
Nakamura, Yasuharu
|
著者名よみ |
ナカムラ, ヤスハル
|
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
信用創造は商業銀行に特徴的な業務とされ、それが可能になる条件の解明が銀行論の大きな課題になってきた。しかし、商業銀行が手形割引きを媒介に密接な関係を結ぶ商業信用で、すでに信用創造は行われているという見解がある。そこで、掛け売買に遡りながら商業信用における信用創造的な事態を確認したあと、そうした事態を生む商業信用の成立条件を考察しながら、商業銀行における本来の信用創造の成立条件について展望することにする。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Creation of credit is considered to be a peculiarity of a commercial bank. To clarify the conditions for the bank to create credit has been one of main themes of bank theories. But the influential opinion says that creation of credit can be found in commercial credit which has a close relationship with a commercial bank through discounting bills. After analyzing buying and selling on credit, I confirm the situation of credit creation in commercial credit. And I clarify the conditions of commercial credit which creates credit, to prospect the conditions of primary creation of credit by a commercial bank. |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10049116 |
書誌情報 |
浦和論叢
号 40,
p. 71-81,
発行日 2009-02
|