Item type |
紀要論文2 / Departmental Bulletin Paper2(1) |
公開日 |
2011-08-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
「教育音楽学会」の活動について |
タイトル |
|
|
タイトル |
About "The Association for Educational Music" |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
教育音楽 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
音育 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Educational Music |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Oniku |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P(論文) |
記事種別(日) |
|
|
|
研究ノート |
記事種別(英) |
|
|
|
en |
|
|
Study Note |
論文名よみ |
|
|
その他のタイトル |
キョウイク オンガク ガッカイ ノ カツドウ ニ ツイテ |
著者 |
高牧, 恵里
Takamaki, Eri
|
著者名よみ |
タカマキ, エリ
|
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
音楽家が音楽教員養成において指導すべき内容は、音楽技能、演奏技能だけではない。特に幼児における音楽教育については、人間教育という視点から行うことが必要である。 ここに「教育音楽」という理念がある。私は、この理念と音楽教育と人間教育の関係について調べることを目的に、2007年、教育音楽学会の設立に関わった。 本稿は、この「教育音楽学会」の設立主旨や活動内容について述べたものである。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
The contents instructed on the music teachers’training by musicians should be not only music skills and performance skills. About music education, especially in children, is necessary for the aspect of human education. There is the philosophy of “Educational music”. In 2007, I have involved the establishment of the Association of Educational Music to aim to study the relationship among this philosophy, music education and human education. This paper states the substance of the establishment and activities about “The Association of Educational Music” |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10049116 |
書誌情報 |
浦和論叢
号 45,
p. 57-70,
発行日 2011-08
|